緑花会コース
銭函天狗山は通称ゼニテンと呼ばれ、札幌圏では人気の高い山である。
札幌からだと国道5号線を小樽方面に向かい、銭函の信号の小樽交通(もと小樽商工信用組合のあった所)を左に入って行く。(看板がなくはっきり言ってわかりづらい。)
登山口から細い一本道を登っていくと、前方に「銭天山荘」が見えてくるが。この山荘は札幌山岳会所有のもので一般利用はできないそうだ。
銭天山荘をすぎると川沿いの道に出て、ここからしばらく行くと急登が始まった。一部の場所ではロープがはってあり、つかまりながら登る。結構なきつさだ。
ゴルフ場(チサンCC)が近くにあるので時折、コーンというボールを打つ音が響き、何とも風情を欠く。
急登をこえた中腹に展望が開ける場所があり、そこから手稲山を望むことができた。
さらに坂道を登っていくと、目の前に大きな岩壁が立ちはだかってきた。向かって右側から回り込むような形で登っていくと、岩壁の上に出てここが頂上となる。

頂上の標識。
遠方はややかすんでいたが、山頂からは石狩湾さらには増毛連峰が望まれた。
(銭函天狗山 2007年6月3日)